2021年02月10日

姿勢姿斉塾オンライン 参加者募集のお知らせ


姿勢姿斉塾オンラインの学習要項

01姿勢育成准講師課程
◆受講により得られる資格
◎ 姿斉塾認定(シセイプラネット):SHISEI AWAKER(姿勢教師)
◎(財)姿勢学術協会認定 姿斉育成准講師 認定試験受験資格
◎ 姿勢教室の開講や姿勢講習会の開催資格

◆講座内容:
学科:姿勢基礎・姿斉基礎・解剖生理基礎
実技:姿勢基礎・姿斉基礎・姿勢測定基礎
001学科:30分×27本
002実技:30分×27本
003ライブ講義(ズーム利用)13:00〜15:00 2H×6回
  開催予定 5月・7月・9月・11月・1月・3月
004模擬試験:ガイダンス30分、
       設問50分、
       実技試験:50分、
       感想文提出50分
(注)最長受講期間は、授業開始日より2年間とする。
詳しくは *1 最長受講期間について をご覧ください。

◆講座費:
別途、シセイプラネット&姿斉塾の会員であることが必要
その他含め、詳細・内訳を下記に記載


 費用内訳
 ●講座費 ¥234,000-(+税23,400)
 ◎教材費
 1、姿斉基礎課程専用テキスト費用は講座費用の中に含まれる。
 2、姿斉の実際 ¥2,400-(税込み)
 3、自然な姿勢の斉えかた ¥1,500-(+税150-)
 4、自然なこころのゆらぎ方 ¥1,700-(+税170-)
 *2〜4の本をすでにお持ちの方は、再度のご購入の必要はございません。


指定一般図書
 目でみるからだのメカニズム ¥3,300-(税込み)
 身体運動の機能解剖 ¥4,730-(税込み)
  ・各自でご購入ください。
  ・類似書籍をお持ちの場合は必要ありません



・シセイプラネット&姿斉塾の会員であることが必要です。
◎年会費 ¥5,000-(税込み)
◎登録費 ¥2,500-(税込み)


 ●キャンセルによる返金に関して
 ・講座開始の前日までは受講料の100%返金
 (受講料の返金は指定の口座へ、振込手数料を控除してのお振込となります)
 ・講座受講開始後の解約・返金はできませんのでご注意下さい。


◆受講資格:
・シセイプラネット・姿斉塾の会員であること
・自然医学や自然治癒力に対して関心のある方
・簡単な解剖学、生理学を理解しうる能力のある方
・講義受講できる一般体力を有する方
・18歳以上で受講費用の支払い能力のある方
・受講理由等および簡単な履歴を事前に提出し、受講の承認を得られた方
・すべての講座内容を受講可能な方


◆お申込み:
@事前にシセイプラネット・姿斉塾の会員登録を済ませる。
Aメールにて、受講理由・簡単な履歴(顔写真付き)・身分を証明するもの(保険証・免許証・パスポートなどのコピー)を送信。
B受理の連絡をシセイプラネットより受信後、下記口座に費用を振込む。
Cお振込み確認後(2021/3/3以降)、講座の配信開始。

≪ゆうちょ銀行≫
 ■口座番号  01720−9−37425
 ■加入者名  シセイプラネット

≪他金融機関からの振込み用口座番号≫
 ■銀行名 ゆうちょ銀行
 ■金融機関コード 9900
 ■店番 179
 ■預金種目 当座
 ■店名 一七九 店(イチナナキユウ店)
 ■口座番号 0037425

---------------------------
配信の流れ
a,お申し込み(会員登録、受講理由・簡単な履歴送信)

b,受領連絡受け取り

c,入金

d,確認

e,第1回目 動画配信

f,第1回目動画内質問への返信

g,第2回目 動画配信

h,第2回目動画内質問への返信

i, e〜hの要領で終了回まで繰り返し

j,学科・実技・ライブ参加・質問への解答・全て修了

k,模擬試験

◎ 姿斉塾認定(シセイプラネット):SHISEI AWAKER(姿勢教師)
◎(財)姿勢学術協会認定 姿斉育成准講師 認定試験受験資格
◎ 姿勢教室の開講や姿勢講習会の開催資格



*1 最長受講期間の限度
・原則として各講座*の最長受講期間は、授業開始より2年間を限度とする。
・事故や重篤な病の罹患などに見舞われた場合、この限りではない。
・何らかの都合により最長授業期限を越えそうな場合、規定の休学届けを事前に提出することで、最長授業期限を最長3年まで延長することが可能となる。
・休学届の提出がない場合、この限りではない。


posted by K at 16:26| Comment(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: