2016年08月01日

お詫びと訂正

「自然なこころのゆらぎかた」に
下記の誤りがございました。

------------------------
93頁 4行目
(誤)至言言を去つ

(正)至言言を去つ

------------------------
160頁 3行目
(誤)も三つあります。

(正)も三つあります。

------------------------
200頁 9行目
(誤)しかし、自然の中で対立しているモノゴトなど、

(正)しかし、人間からながめた自然の中で対立しているモノゴトなど、

------------------------
201頁 12行目
(誤)互いが互いの母だり子であること

(正)互いが互いの母であり子であること

------------------------
203頁 1行目
(誤)しかし

(正)ただし

------------------------
204頁 上段 3〜4行目
(誤)希望
   意図的なのぞみ

(正)(削除)

------------------------
240頁 9行目
(誤)厭だ―

(正)厭だ―

------------------------
259頁 11行目
(誤)症と謂う)をし

(正)症と謂う)が生じ

------------------------
279頁 15行目
(誤)あるべき姿であればよいのではなでしょうか。

(正)あるべき姿であればよいのではなでしょうか。

------------------------
321頁 8行目
(誤)あるわたしは、

(正)あるワタシは、

------------------------
321頁 10行目
(誤)自分(わたし)は、

(正)自分は、

------------------------
336頁 4行目
(誤)姿勢整均専門学校

(正)姿勢均整専門学校

------------------------

誤りをお詫び申し上げ、謹んで訂正いたします。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: